菊芋茶(菊芋加工食品)ができるまで

2016-03-04 12.43.41

菊芋茶をはじめ菊芋の加工食品は「南信州機能性食品工場」で生産されます。

2016-03-04 10.58.29

原材料の菊芋です

ここでは滅菌を行います。検査値をクリアーするのに必要な時間を要します。

2016-03-04 10.59.33

乾燥しやすい厚さにスライスされます。ダイスカットやササ切りなど色々ありますが、菊芋はスライスがいいようです。

2016-03-04 11.00.07

12時間かけて高温乾燥されます。菊芋は特に乾燥に時間がかかります。

2016-03-04 11.09.34

破 砕

破砕をしてから焙煎します。
品質保持と食品衛生面の観点から破砕機は毎日洗浄しています。

2016-03-04 11.05.12

2016-03-04 11.06.23

2016-03-04 11.09.20

分 包~包 装

2016-03-04 11.01.31

2016-03-04 11.10.00

2016-02-19 10.14.56 2016-02-19 10.07.59

ティーバッグ梱包機でティーバッグ紙に、決められたg数を個包装後、袋に入れていきます。
電子計量機にてチェック、検査後袋詰めされシールされます。

異物混入の恐れがないか検査器具を導入しております。

2016-03-04 11.05.43

2016-02-19 10.15.55